ハロウィーン英語よみきかせパーティ準備中

今年は多忙のため、KEN単独の英語パーティは開かず、ぴかぶ〜による図書館の読み聞かせに便乗して、簡単にパーティめいたことを行う予定です。ところが、結局は、いろいろ準備してしまっておりまする。

まず、FBC(Foreign Buyers Club)でパンプキンを購入。去年、買ったパンプキンを切る道具がちょっとくたびれているので、のこぎり状のカッターだけ追加で購入。Jack-o-lantern(ジャコランタン)を作ってみたことがある人は知っているだろうけど、あのオレンジ色のパンプキンって、驚くほど柔らかいのね。普通の日本のカボチャとは別物だと思うべき。(実際、日本のカボチャはwinter squashと呼ぶらしい。)ハロウィーンのパンプキンは、もちろん品種も違うのだろうけど、それだけじゃなく、熟してない若い実のうちに収穫したものなのでしょう。

で、そのパンプキンなんですが、今度のイベントに合わせて、うちの教室では、早々と、明日、Jack-o'-lantern作り(carving)をするのです。今年のはLarge sizeを奮発したから、楽しみだな〜!

会場の飾りのほうは、この夏、玄関先で毎日50個を超える花を開いてくれていた朝顔の蔓を使って、暇を縫って作ったリースが、いつのまにか大小7つもできているので、それに、切り紙で作ったいろんな表情のミニ・パンプキンをくっつける予定。入り口用のリースは、すでにMさんが手伝ってくれて完成しているんだけど、なかなかいい感じだよ。他にも、模造紙に娘と二人で描いたお化けが3体分あるし、黒い紙で切り抜いた猫ちゃんやらコウモリやらも多少あるので、まあ、多少は雰囲気が出るかなと。(読み手が仮装していくしね〜! わたしの仮装は、全く凝らずに、一昨年からのを使い回しですが。)本当は、ハロウィーン用の風船を注文していたのに、売り切れとやらで、とても残念。

さらに、子どもたちが行うパフォーマンスの小道具もすでに完成している。(内容は、終わってから書くね。)お菓子の準備も30人分。(図書館の人の話では、10月の祝日はそんなに人が来ないということなので、たぶん足りると思うのだけど……。)子どもたちに"Trick or treat!"を言わせたいと、ただひたすらそのために、お菓子の包みをせっせと作ってしまった。それが言えてなんぼのもんじゃと思うけど、現実に「英語と使って、何かをする」という体験をさせたいんだよね。

しかしまあ……こうやって振り返ると、ずいぶん準備してきたよなぁ〜。このところ、仕事で忙しかったはずなのに。いや、忙しかったのは、こういうことまで手を出しているからなのか。

きっと楽しくなるから、ぜひ来てね。