2007-01-01から1年間の記事一覧

KnuffleとTrixieという名について:Knuffle Bunnyの謎解き

謎解きというと大げさだけど、前々からの疑問が解けて少しうれしかったのでご報告。前から“Knuffle”をどう読むのかと気になっていたけど、とりあえず“K”をサイレント(読まない)と解釈して、「ナッフル」と読んでいた。ところが、今回の第二弾“Knuffle Bunn…

子連れでゴスペル練習

二度目の経験。今回はお友達もいなかったのに、けっこういい子にしてくれていたので、ほっと一息。

娘の誕生日

わが娘の8歳の誕生日。8年前の朝だったのよねえ〜、なんて思うと、こちらは感慨深いが、そんなことはどうでもいい娘は、起きたとたんに「ねえ、プレゼントは?」と催促。「朝ごはんを食べて、学校に行くまでに余裕があったらね」と言ったら、いつもはぐず…

ママさんブラス

午前中はママさんブラスバンド「アンサンブルふぁみりあ」のコンサートを聴きに行った。去年よりはるかに上手くなっていたのにびっくり。それにしても、今月は何度音楽堂に足を運んだものやら……?

娘のバースデー・パーティ

お友達が来てくれてバースデー・パーティ。ノルウェーから友人が買ってきてくれた「お菓子の家」を作る。溶かした砂糖を固めて壁をくっつけるはずがうまくいかず、保存するのはあきらめて生クリームで接着。どうにか完成!……と思ったとたんに、バラバラに解…

教室の引越し

以前から南200mのところに引っ越しました! よくもまあ、一日で終えたものだと自画自賛。どうにか土曜のレッスンができる状態になりました。あとは来週のKENのクリスマス・パーティと、2週間後の自宅の引越しが終われば、ほっと一息です。

教室のお引越し

午前中で教室の移転を終了。翌日にはすぐさまレッスンがあるので午後は後片付けに追われる。我ながらよくなるな……と思う。窓辺にクリスマスの飾り付けをしたら、さっそく知り合いが気づいて「すぐにわかった」と言ってくれた。

アキラさんのコンサート

子どもに付き合って宮川アキラさんのコンサートに。このところ県立音楽堂にばかり行っている気がする。

教材のもちぐされ

先日、某所で4、5歳の男の子を連れたママが「これからどうやって英語を入れていったらいいのか分からない」と嘆いているのを耳にした。「まだ焦ることないですよ」と声をかけたら、D社の教材を買ったはいいけど、使ったのは最初の頃ばかりで、最近は子ども…

キッズ・コンサートへ

今日は音楽堂の子ども向けクラッシック・コンサートに行ってきた。ディズニーの音楽と、くるみ割り人形、そして日本の歌という組み合わせで、どの曲も耳になじみがあり、娘もじゅうぶん楽しめたようだ。よかった、よかった……。このところ音楽堂によく行くな…

引っ越します!

今日、不動産屋で契約を交わし、引っ越すことが本決まりに。まだ日程は決まっていないけど、教室は早めに移し、自宅も年内には越す予定です。うっとおしいことも多いけど、この際だから新しい家作りを楽しんでしまおうと思っている。久々にガーデニングの趣…

図書館の読み聞かせ

とりあえず無事に終了。読んだ本は、21日の日記に書いたとおりです。今回はちょっと大きい子も来てくれてうれしかった。年内のぴかぶ〜の活動はこれでおしまい。来年は忙しくなるので、隔月の活動になるかもしれませんが、どうにか続けていきたいな。

23日のぴかぶ〜「英語のお話し会」

11月23日(金・祝)午前11時〜金沢市立泉野図書館地下2階ファンタジーシアターにて順番は未定ですが、次の本を読む予定です。ぞうくんのさんぽ〈英語版〉― Elephee's Walk〈with CD〉The Berenstain Bears and the Spooky Old Tree (Bright & Early Books(R…

引っ越します

やはり12月中に教室と自宅を引っ越すことになりそうです。自宅の中で教室を開くようにするためです。場所はこれまでの教室から徒歩3分ほどのところ。引越しの日程など詳しくはまたお知らせしますが、1月からは新教室でのレッスンになるでしょう。ここに来…

また別のバレエの発表会

同じマンションの子が習っているバレエ教室の発表会を観に行った。前とはまた別のタイプ。モダンな創作ダンスとクラッシック・バレエの両方を教えている教室だった。全国コンクールに何人も入選しているそうで、実際、どの作品も、とても上手で見ごたえがあ…

オペラ教室の“授業参加”

子どものオペラ教室の授業参観ならぬ“授業参加”に出てきました。「お子さんと同じことをする」というので発声練習でもするのかしらと思っていたら、1時間弱のすべてを受かってアイスブレイク*1のゲームを次々とやりました。当日のようすはこちらでもご覧い…

ママもすなるジャズ・チャンツ

キャサリン・グラハムさんのジャズ・チャンツは、Let's Go シリーズに取り入れられていて、副読本にもなっているので、子どもたちのレッスンでは大活躍しています。チャンツや歌として、からだまるごとリズムに乗って英語のフレーズを口に出していくうちに、知…

子連れでゴスペルの練習に参加

夫の出張のため、恐る恐る子連れでゴスペルの練習に参加してきました。前にほかのグループの練習に参加したときには、娘は知っている歌(Oh, Happy Day)を一緒にうたわせてもらったりしてごきげんだったけれど、K-WISHの練習はそういう雰囲気じゃないんです…

しゃっくりがいこつと羽のある猫

さっき教室に来た友人が、『しゃっくりがいこつ(Skeleton Hiccups)』で絵を描いているS.D.Schindlerという画家が好きだと言って、図書館にある他の本を紹介してくれた。彼女が帰ってからamazonで検索してみたら、なんと、敬愛するアーシュラ・ル=グィンの…

Thanksgivingとは

書きかけのKEN News No.10より Thanksgivingとは、秋の収穫に感謝をささげる北米のお祭りです。もともと北米大陸に移住した清教徒たちが、新大陸における作物の収穫を喜び、神に感謝をささげたのが始まりだと考えられます。カナダでは10月の第2月曜、アメリ…

深呼吸

今日、金沢市主催の図書ボランティアのステップアップ講習会に参加してきた。第一部は魅力的なPOPの書き方と、本の補強の2つの技能について、グループに分かれて講義と実習。第二部はストーリーテラーの方を講師に、読み聞かせの実習だった。腹式呼吸でのど…

素語り

昨夜、金沢おはなしの会が主催で、隔月で土曜の夜にやっている会に参加してきた。昨日だけは特別バージョンで、全国的な「おばあさんのいす」という物語プロジェクトの一環として来沢した語り部さんのお話だった。素語りにはよみきかせとはまた違う魅力があ…

引越し先、決まりそうです

今のお教室のすぐ近くの物件に決める方向で話を進めることにしました。住むうえではいろいろと不満のある物件だけど、ここなら、少なくとも生徒さんたちには、あまり不便をおかけすることはないかと思います。本決まりになったらお知らせしますので、少しお…

ScholasticのNovemberカタログ

カタログが到着。ハロウィン一色だった10月号までとは打って変わって、今度はクリスマスの本でいっぱい。娘はちらっと見て、Berenstain Bearsの本が欲しいという。え? うちにも何冊かBerenstainの本はあるけど、これまではそんなに興味を示さなかったじゃな…

引越し検討中

以前から、自宅と教室をひとつにするための物件を探していたのだけど、父の死により、そう遠くない未来に母を引き取ることになるだろうと見えてきた。そこで、いい物件がないからと先延ばししていた引越しを、早めにするしかないかなぁ……と思うようになった…

K-WISH入団!

ついに入りました! 金沢市にあるゴスペル・クワイアK-WISH。今日の練習に参加させてもらい、とりあえず“一緒に”歌ってみて、単に楽しいだけではなく、本当に心を尽して歌うグループだということがよく分かりました。歌はへたくそなわたしだけど、一緒に歌っ…

ほうねん座

先週は家庭の都合でお休みしたけど、今日からレッスン再開。午前にママたちのクラス、夕方に英語初心者の小学生クラス。2週間休んだ子どもたちが“英語感覚”を失っているのに愕然。やっぱり持続することが大事だよね……。夜、娘と民族歌舞団ほうねん座の公演…

今朝の北陸中日新聞

学童の指導員さんに、「Kちゃん、載ってたね!」と言われました。あしきみの記事が載っていて、その写真に娘が写っていたんです。娘はにっこにこ。よかった、よかった。それにしても楽しいコンサートだった。ゆずりんは人を乗せるのが巧いなぁ……観客もみんな…

あしきみ本番!

終わってみれば、楽しかった〜! 笑顔、喜び、感動、満足感……これを分かち合うために、もっと多くの人に声をかければよかったな……と思えども後の祭り。娘のお友達は誰も呼べなかったけど、今回は時間も余裕もなかったし、しかたないね。それでも、娘はじゅう…

あしきみのリハーサル

文教会館で明日行われる「あしたのきみに」第6回コンサートのリハーサル。とりあえず、参加できることになっただけで、今回は満足とすべきかな……と言い訳。練習不足を感じる。でも、仕方ないかな。